助産院Lanka(産前・産後ケアハウス)

\さいたま市の事業で産後ケアをご希望の方/

Lanka産後ケアハウスの特徴

ちょっとしたお出かけでも大荷物になるママたち。
そんなママたちが少しでも気軽に、そして身軽にお越しいただけるよう、手ぶらでお出かけセット(※)をご用意しております。
最低限の荷物で気軽にお越しください。

※ママの下着類の貸し出しはございませんので手ぶらセットをご利用の場合もご持参ください。
※お子さんが安心して眠れるよう、普段使用しているおくるみまたは薄手のバスタオル、おもちゃなどをご持参ください。

通常の持ち物

ママ

・ナプキン・着替え・洗面用具・タオル、バスタオル・母子健康手帳・使用中の内服薬・外服薬・下着類

赤ちゃん

・紙おむつ・着替え・ガーゼ・お尻ふき・哺乳瓶・ミルク・使用中のスキンケア用品・バスタオル・お気に入りのおもちゃ

\手ぶらセットの内容/

ママ

・ナプキン・マミーパット・授乳クッション・パジャマ・洗面用具・歯ブラシ・衛生用品・ブラシ・タオル(2枚)、バスタオル

赤ちゃん

・紙おむつ・着替え・ガーゼハンカチ・お尻ふき・哺乳瓶・スキンケア用品

手ぶらセットに関する詳細・料金はこちら

Lankaの産後ケアハウスではユニットバス付きのお部屋もご用意しており、共有スペースには行かずお部屋の中だけで過ごすことも可能です。
パパをはじめとしたご家族の方にも安心してご利用いただけるような環境を整えております。

同じ宿泊者のママさんやスタッフとお話していただけるスペースを設けております。
「誰かにちょっと相談したい」「大人とも話がしたい」そんな時にご活用ください。

0・1歳のおやことプレママのひろばも近くに!

Lankaの近くに、お子さんが楽しく遊べる場があります。
ママもゆっくりできる場所ですので、ぜひ利用がてら
遊びに行ってみてくださいね。詳しくはこちらから。

施設内の様子

ハウスでの一日

日帰りの場合

10:00 来所

(初日はオリエンテーション)
本日のケア計画を確認します。

10:30 母子健康検査
11:00 授乳・育児相談等
12:00 昼食
13:00 休憩時間・お子さんの沐浴

(お母さんの自由時間)シャワーやお昼寝など

15:00 お母さんのおやつ
15:30 帰宅準備
16:00 終了

宿泊の場合

10:00~15:00 通所型と同じスケジュール
16:00 お母さんのシャワー・お子さんの沐浴など
17:30~18:00 お母さんの夕食
20:00 休憩
21:00 消灯

希望によりお子さんを預かるなど、育児のサポートをします。
※双子または月齢の高いお子さんの場合は寝かしつけにご協力をお願いする場合があります。

7:30~8:00 朝食

※8:00以降は通所型と同様のスケジュールです。但し自由時間を多く取ることができます。
※朝食準備の間、お子さんを見ていていただく場合がございます。

利用料金

スクロールできます
デイ利用(日帰り)宿泊(1泊2日)施設利用料内覧相談育児相談
さいたま市在住60分2,000円
30分1,500円
2,000円/1時間毎
クーポン利用2,500円8,600円500円
クーポン利用無し5,000円13,600円500円
非課税世帯生活保護世帯450円900円500円
さいたま市外・自費17,500円60,000円無し(既に含まれています)

その他利用料

スクロールできます
デイ利用(日帰り)宿泊(1泊2日)指導料
ミルク代
3ヶ月未満200円400円
3ヶ月以上300円600円
手ぶらセット500円800円
個室利用料
(シャワー・トイレ付)
シャワー利用5,000円10,000円
シャワー利用無し3,000円10,000円
家族利用料
(昼食代込)※3
3,000円
別途個室利用10,000円+施設利用料
利用者様と同室7,000円+施設利用料
上のお子様の宿泊※412,000〜15,000円+食事代

注意事項

  • 1.Lankaの料金に関しては全て税込価格です(2025年4月9日現在)。さいたま市の利用料金に関しては非課税です。
  • 2.オプションケアについてはお問い合わせください。
  • 3.現在ご家族の宿泊は行っておりません。日中のみご利用いただけます。
    別室をご利用の場合は10,000円になりますが、ご利用者の方と一緒のお部屋で過ごす場合は7,500円+施設利用料500円となります。
    (ご家族様が利用する場合、必要な手荷物はご持参ください。)
  • 4.上のお子さんを連れての宿泊は要相談でお願いいたします。
  • 5.日帰りの当日キャンセルは1,500円、
    宿泊の当日キャンセルは3,000円頂戴いたします。
  • 予期せぬ事態(災害など)が施設内で発生し、安全性が担保できないと判断された場合は施設側の理由でキャンセルをさせていただく場合がございます。

現在の空き状況

メッセージ

「もっと気楽に日常生活を過ごそう!」
「気楽に人と繋がろう」

どんな方でもウェルカムです。
ちょこっと、ふらっと、覗いてみませんか?

いつでもお待ちしています。

よくあるご質問

施設利用について


. お支払い方法は何がありますか?

当施設では、1万円未満のお支払いは現金でお願いしております。
1万円以上の場合はカード決済も可能です。

. 予約はどうしたらいいですか?

お申し込みフォームより受け付けております。
毎月15日10:00より翌月の予約を受け付けます。
予約の調整(3〜4日)後に順次ご連絡差し上げます。

. 駐車場はありますか?

1台分ございます。事前に申請いただいた方のみ駐車可能です。
予約時の「その他詳細欄」にご記入いただけますとスムーズです。

. キャンセルはできますか?

やむを得ないご事情もあるかと思いますので、キャンセルは可能です。
ただし、当日キャンセルはキャンセル料が発生いたします。
ご了承ください。
<当日のキャンセル連絡>
日帰り:1,500円
宿泊:3,000円

. 出産日が予定と変わってしまった場合は?

退院後に日程調整をしております。まずはご連絡ください。

. 赤ちゃんは何歳まで利用できますか?

産前・産後ケアは1歳未満のお子様がご利用いただけます。

. さいたま市外でも利用できますか?

自費にはなりますが、お住まいの地域関係なくご利用いただけます。

. Wifiはありますか?

はい、完備しております。
施設ご利用の際はご活用ください。

. 見学はオンラインでも可能ですか?

現在はオンラインでの見学は実施しておりません。
実際に施設にお越しください。見学のみの場合は無料です。
内覧時にご相談を希望される場合は「利用料金」をご確認ください。

. 時間外の利用は可能ですか?

市の事業では10:00〜16:00ですが、Lankaでは自費にて上記時間外もご利用いただくことが可能です。
少し息抜きしたいとき、誰かに頼りたいときにはどうぞ気楽にご連絡ください。


宿泊について

. 何泊まで可能ですか?

基本は、連続のご利用は1泊2日までとさせていただきます。
日にちを変えていただければ、ご利用可能回数範囲内で
何度でもお越しいただくことが可能です。
日帰りのご利用は月に2〜3回お取りすることが可能です。

. 夫も宿泊可能ですか?

ご主人に関しましては基本宿泊はご遠慮いただいております。
デイでのご利用は可能ですので、10:00〜16:00のお時間帯で一緒にお過ごしください。
やむを得ない事情により宿泊が必要な場合は、2部屋分のご料金がかかりますこと、就寝時は別々のお部屋になりますことご理解くださいませ。

. 上の子同伴の宿泊は可能ですか?

ご利用を検討中の方は妊娠中に内覧及びご相談にお越しいただき、ご相談ができれば幸いです。

ご飯について

. ミルクの種類に希望がある場合は持参が良いですか?

こちらで用意しているミルクの種類は限りがございます。
指定のメーカーがある場合はご持参をお願いいたします。
今までのご利用者様をみると、4ヶ月以降のお子様の場合、普段飲んでいるミルク、哺乳瓶(特に乳首)を持参していただく方が良いようです。

. 離乳食はいつあげたらいいですか?

離乳食初期:基本的にご自宅でお願いします。
離乳食中期:ご宿泊であれば、午後と翌日の午前中に食事の時間を設ける予定です。
離乳食は基本ご持参いただきますようお願いいたします。
離乳食後期・完了期:昼・夕、翌朝・昼に食事の時間を設ける予定です。
中期と同様に各自持参をお願いいたします。